練馬駅の北口から散歩スタート!
練馬銀座本通り商店会を桜台方面へ。
まずは「まいばすけっと」で「ホワイトベルグ」をお買い上げ!

1缶税込で116.64円。ジュース感覚。
シュポッとな!

ベルギービール風の華やかな香りと甘みが美味しい。
すこし北寄りの路地裏を桜台方面へ歩きます。

くつろいでいる猫2匹を見つけました。
梅雨の止み間にのんびりしているのですね。
裏道を通って「桜台マタニティクリニック」あたりに出ました。
桜台の餃子家 - 桜台/餃子 | 食べログ
桜台の餃子家 (桜台/餃子)の店舗情報は食べログでチェック! 【禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
お目当てはこちら「桜台の餃子家」。
女将さんに「瓶ビール」と「焼餃子」を注文。

「瓶ビール」が開栓されたと思ったら、タイマーが鳴りまして。
焼きたての「焼餃子」もスチャッと提供されました。
1分も経たない間のスピード対応に嬉しい失笑。

「私が来るのを知っていましたね?」と女将に聞くと。
「はい、餃子を焼いて待っていました。」と女将(笑)
焼きたての餃子は焼き目がパリッとしています。

野菜多めの餡は優しい味わい。ビールとの相性が抜群です。
ハートランドの瓶が大きいので餃子が足りないな。
「焼餃子」をもう1皿。これ全部で千円しないのか。満足満足。
「久松湯」の前を通って南下。桜台駅を越えて千川通りへ。

キュヴェフジヤマ (Cuvee Fujiyama) - 桜台/立ち飲み居酒屋・バー | 食べログ
キュヴェフジヤマ/Cuvee Fujiyama (桜台/立ち飲み居酒屋・バー)の店舗情報は食べログでチェック! 【喫煙可】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
お目当てはこちら「キュヴェフジヤマ」。
一見、ごく普通のワイン酒屋のように見えますが店内で飲めるのです。

赤ワインをマスターのお任せで一杯。
酸味がさわやかな、蒸し暑い日にもさっぱりできる赤ワイン。
700円で普段味わえないような一杯を頂けます。
カウンター内には準備中の「タップマルシェ」が。
クラフトビールが4タップ増えるのですね。これは楽しみ。
ほろ酔いで練馬駅前まで戻ると歩数は4,500歩ほど。
よき散歩でした☆